『正伝三国志』は、戦略と育成のどちらも楽しい三国志系歴史シミュレーションゲームです!
ストラテジー要素を含んだ三国志のゲームで、歴史ものなら王道の施設を建設し、自国の城を作り天下統一を目指していくというものになります。
自国を強く発展させていく国づくりパートと武将の計略を駆使するバトルパートの2つのモードで楽しめます!

目次
『正伝三国志』の面白さや魅力をご紹介!

武将はKOEI系のリアルで硬派な顔グラフィックで、どの武将たちもかっこよく描かれています!
バトル時には計略使用時の必殺技ボイスや撤退時のカットインに加え、兵の動きが見られるダイナミックな総力戦が見られます。
自動や倍速設定など細かい指定もできるので、サクサクでテンポのいい戦闘が楽しめます!

戦力は主に「武将」「雑兵」の2つです。
武将を強化し、雑兵を増やしましょう。
武将は顔有りキャラで個人ごとにレベルが上っていきます。レベルの外にも「R UP」「☆ UP」「装備」で強化していきます。
武将は戦場へ出せば勝利して経験値獲得したりアイテム食わせることでレベルを上げられます。
バトルは戦争なので、武将の下には雑兵がつきます。
こちらは「兵舎」や「研究所」で戦力UPさせていきます。

自分の国ではメインとなる大殿をレベルアップさせることでさまざまな機能が増えていきます!
城外にある農地や採掘場で生産資源を採り、城内の兵舎や医療所も強化していきましょう。
各施設をレベルアップしていくことで他の施設のレベルアップが解禁されます。
序盤はレベルアップに必要な資源も少ないので、どんどん施設をレベルアップさせていけます!

「演習」は武将を配置し敵軍を撃破していくバトルパートで、これに勝利するとストーリーも進んでいきます。
先に戦力ゲージを削りきった方の勝ちというシンプルなルールなので、バトルもサクッと終わるります。
一度クリア済みのステージでは周回スキップの「掃討」がつかるので、短時間でも気軽な素材集めもできます!
こちらは宣伝ですが、武将を指揮して天下統一を目指す戦略シミュレーション「戦国布武」もオススメです!
『正伝三国志』序盤の進め方
チュートリアルを進めよう!

序盤のチュートリアルは、指示された箇所をタップしなければ進めない強制的なものになっています。
難しい部分は無いのでシミュレーションやストラテジーが得意な人はサクサクと進めてOKです。
キャラを育成しよう!

キャラごとでのレベル、ランク、装備などを強くしていく事で戦力を上げていく事ができます。
三国志に慣れ親しんだ方は自分の好きな武将が当たった時には最高です!
また施設で兵士を募集し人数を増やすことでも戦力を上げていく事ができます。
軍団に加入しよう!

オンラインのほかのプレイヤーとチームを組める「軍団」に参加することで、さまざまな特典が受けられます!
軍団用のミッションを達成し報酬をもらったり、街の施設のレベルアップ時間を手助けしたりといいことづくめです!
ミッションを進めよう!

画面下部に表示されているミッションを目標に進めるのがオススメです!
達成することで報酬がもらえるので、城内施設や演舞のクリアなどを目指していきましょう!
『正伝三国志』の残念な点
倍速機能が2倍まで
本作の残念な点を挙げるとしたら、倍速機能が2倍までしかない点です。
なので、進むテンポが悪く、ストラテジーゲームなので一回の戦闘もそんなに短くないので時間がない方のはあまり進められる時間がありません。
『正伝三国志』のレビュー・感想 まとめ

『正伝三国志』は、実在した三国志の歴史に沿って進めていく正統派戦略シミュレーションゲームです!
関羽や曹操など有名な武将たちとともに、リアルで迫力あるバトルや、ボリュームあるストーリーを堪能できます。
戦略性高いバトルや、国づくり、豪華声優陣のボイス付きストーリーなど、長く楽しめる要素が多いです!
武将の計略や一騎打ち、陣形などいろんな要素が複合した戦略バトルが面白いです!
